2025年の流星群カレンダー!おすすめの方角や時間帯の一覧もまとめて紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
2025年 流星群 カレンダー

夜空を見上げると、一瞬で心を奪われる流れ星!

2025年も年間を通してさまざまな流星群が観測できますよ。

この記事では、2025年に見られる流星群のピーク日やおすすめの観測方角・時間帯を一覧でまとめました。

「いつ」「どの方向を見れば」最高の流れ星に出会えるのかをチェックして、ぜひ星空観察を楽しんでくださいね!

目次

2025年の流星群カレンダー!

2025年の流星群カレンダー

注目は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群です。

2025年の流星群カレンダーはこちらです。

スクロールできます
流星群名ピーク日特徴
しぶんぎ座流星群1月2〜3日頃年初に見られる本格派、寒さ対策を!
こと座流星群4月21〜22日頃小規模ながら春の星空に映える
η(イータ)みずがめ座流星群5月5〜6日頃夜明け前の東の空に、細長い光跡が美しい
南デルタみずがめ座流星群7月29〜30日頃南半球で活発に。日本からは限られた観察チャンス
ペルセウス座流星群8月12〜13日頃夏休みシーズンに最も人気
おうし座南流星群11月5〜6日頃明るい火球を見られることも
オリオン座流星群10月22〜23日頃秋の夜空にオリオン座を目印に観察しやすい
しし座流星群11月17日頃小規模だけど火球出現の可能性あり
ふたご座流星群12月13〜14日頃年末を飾る最大級の流星群。条件よければ圧巻
2025年の流星群カレンダー!
星空くん

観測条件がよければ、肉眼でもたくさんの流れ星を楽しめるチャンスなんだよね!

2025年の流星群おすすめの方角

2025年の流星群カレンダー 方角
出典元:starwalk

流星群を見るときに気になるのが「どっちを向いて見ればいいの?」ということ!
そこで「流星群おすすめの方角」を表にしました。

流星群名おすすめの方角放射点の目印
しぶんぎ座流星群北東の空カシオペヤ座の下あたり
こと座流星群東の空こと座の明るい星「ベガ」付近
η(イータ)みずがめ座流星群東の空みずがめ座の水瓶の口あたり
南デルタみずがめ座流星群南の空みずがめ座の「水瓶」部分
ペルセウス座流星群北東の空ペルセウス座付近
おうし座南流星群東〜南の空おうし座の明るい星「アルデバラン」
オリオン座流星群東の空オリオン座の三ツ星あたり
しし座流星群東の空しし座の「逆三角形」部分
ふたご座流星群東の空ふたご座の「カストル」付近
2025年の流星群おすすめの方角
2025年の流星群カレンダー 方角

基本的に、流れ星は夜空全体に現れるので特定の方向だけを見続ける必要は実はないんですよね。

放射点を視界に入れつつ広い範囲を眺めること!

星空ちゃん

流星群の放射点(流れ星が飛び出すように見える位置)を知っておくと探しやすくなるよ

2025年の流星群のおすすめ時間帯

2025年の流星群カレンダー 時間帯
出典元:starwalk

流星群のおすすめ時間帯は深夜〜明け方です。
・空が一番暗くて、放射点も高くなる午前2時~4時頃が流れ星がよく見える時間帯です。

流星群名おすすめ観測時間帯
しぶんぎ座流星群深夜2時〜明け方
こと座流星群午前2時〜夜明け前
η(イータ)みずがめ座流星群午前3時〜夜明け
南デルタみずがめ座流星群午前2時〜夜明け前
ペルセウス座流星群深夜2時〜明け方
おうし座南流星群午後11時〜夜明け前
オリオン座流星群午前2時〜夜明け前
しし座流星群午前3時〜夜明け前
ふたご座流星群午後10時〜明け方
2025年の流星群のおすすめ時間帯
2025年の流星群カレンダー ふたご座流星群
ふたご座流星群

夜10時~深夜1時も星数が増えてくる時間帯でもあります。

流星群の観測は眠気との戦いのイベントでもありますよね!

2025 流星群 時間帯

【星空観察の眠気と戦うポイント】
ホットコーヒーやカフェオレで温まりながら
寝袋やブランケットにくるまって
友達や家族とおしゃべりしつつ待つ

こんな感じでちょっとしたキャンプ気分で挑むと眠気も吹き飛びますよ!

2025年の流星群カレンダーのまとめ

今回は「2025年の流星群カレンダー!おすすめの方角や時間帯の一覧」を紹介しました。

スクロールできます
流星群名ピーク日特徴
しぶんぎ座流星群1月2〜3日頃年初に見られる本格派、寒さ対策を!
こと座流星群4月21〜22日頃小規模ながら春の星空に映える
η(イータ)みずがめ座流星群5月5〜6日頃夜明け前の東の空に、細長い光跡が美しい
南デルタみずがめ座流星群7月29〜30日頃南半球で活発に。日本からは限られた観察チャンス
ペルセウス座流星群8月12〜13日頃夏休みシーズンに最も人気
おうし座南流星群11月5〜6日頃明るい火球を見られることも
オリオン座流星群10月22〜23日頃秋の夜空にオリオン座を目印に観察しやすい
しし座流星群11月17日頃小規模だけど火球出現の可能性あり
ふたご座流星群12月13〜14日頃年末を飾る最大級の流星群。条件よければ圧巻
2025年の流星群カレンダー!

注目は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群です。

流星群のおすすめ時間帯は深夜〜明け方です。
・空が一番暗くて、放射点も高くなるから流れ星がよく見える時間帯です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

年末最大級のふたご座流星群も楽しみですよね。

目次