【2025年冬】女子ソロキャンの服装おすすめ5選!寝る時の着替えや持ち物をまとめて紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
女子 ソロキャン 冬 服装

澄んだ空気と星空、静かな景色が楽しめる冬キャンプ!

でもとくにソロキャンプなら「防寒はしっかりしたい」「寝る時に冷えない服装って?」「必要な持ち物は?」と、気になることがたくさん。

そこで今回は、冬の女子ソロキャンプにぴったりの服装・寝る時の着替え・必須アイテムをまとめてご紹介します!

この記事でわかることはこちらです。

・女子ソロキャンの服装おすすめ5選
・寝る時の着替え
・冬の持ち物

ソロキャン女子

おすすめの星空キャンプ場もあるよ

目次

【2025年冬】女子ソロキャンの服装おすすめ5選!

【女子ソロキャンの服装おすすめ5選!】
①中綿入りマウンテンパーカー
②発熱インナー(ヒートテックなど)
③フリース or ボア素材
④防風防寒パンツ(裏起毛タイプ)
⑤ニット帽+手袋+ネックウォーマーの3点セット

①中綿入りマウンテンパーカー

出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
・軽くて暖かく、アウトドアでも街でも使える万能アウター。
・風を通しにくい撥水タイプ。
・保温性のあるフリース使用。
・大きめポケット。

ソロキャン好き

防風ジャケットは1つ持っておくとかなり使える!

やっぱりフリース素材は暖かいな~と使っていて実感します!

②発熱インナー(ヒートテックなど)

出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
・肌に直接着て体温を逃さない。
・ハイネックは風があっても暖かい。
・吸湿発熱でムレにくい。

これを1枚着るのと着ないとでは寒さが全然違ったので、持って行くことをおすすめします!

この上にトレーナでもいいし、暑かったら脱げばOKです


③フリース or ボア素材

出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
・キルティングとボアで保温性が高い。
・ファスナー付のポケット。
・ロゴマークと可愛いデザイン。

フリースやボアは暖かいし、着ていて気持ちいいですよね!

しっかりしたアウターを持っていると、中は薄着でもいけます


④防風防寒パンツ(裏起毛タイプ)

出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
・風を通さず防寒バッチリ。
・裏地はふわふわモコモコのフリース。
・裾は二重で冷気が入りにくい。

このタイプの防寒パンツは手放せないくらいヤバイです!

冬のキャンプには必ず持って行きます!

・ただ、表面はポリエステルなので焚火の火の粉には要注意です。

ソロキャン好き

ひざ掛けのブランケットを掛けて穴が開くことを防いでるよ!

焚き火の匂いもつくし、燃えにくさを重視してシンプルなひざ掛け


⑤ニット帽+手袋+ネックウォーマーの3点セット

女子ソロキャン 秋 服装
出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
ニット帽:シンプルでかわいい。
ネックウォーマー:シルクとコットン素材。
手袋:スマホ対応。

頭・首・指先を温めると、全身の寒さが軽減するよ!

寝る時の着替え:【2025年冬】女子ソロキャン

【女子ソロキャン寝る時の着替え】
①裏起毛スウェット
②厚手の靴下

夜間の気温は0℃以下になることも。

寝る時も工夫をすれば、ぐっすり眠れます!

①裏起毛スウェット

出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
・裾が細くなっていてトイレで床につかない。
・ウエストゴムで楽ちん。
・そのまま外に出てもパジャマ感がない。

テントから出た時にモロにパジャマ感は恥ずかしいので、ルームウェア的なのを着ています。

こちらはいつもより1つサイズが大きめが良さそうです

チェックしてみてね!


②厚手の靴下

出典元:楽天ショッピング

【選んだポイント】
・日本製。
・裏起毛で保温性抜群。
・肌触りがいい。

靴下は足首まであるのが体を温めるポイント!

電気毛布がなくても、寝袋の中で暖かさをキープしてそのまま寝たり、暑かったら脱いだりしてるよ!

ソロキャン女子

足が冷えてるとぐっすり眠れないから足元は大事だよ。

持ち物:【2025年冬】女子ソロキャン

【女子ソロキャン持ち物】
①冬用寝袋
②電気毛布(電源サイト使用時)
③断熱マット

冬キャンプを快適に過ごすためのマストアイテムをご紹介!

①冬用寝袋

出典元:楽天ショッピング

−5℃対応など、使用温度域が明記されたシュラフを選ぶのがいいよ!

出典元:楽天ショッピング

封筒型とマミー型、暖かいのはどっち?
マミー型!体にフィットする形状だから。
封筒型は長方形でゆったりしていて、隙間が多く熱が逃げやすい。
マミー型は無駄な空間が少ないから、保温材が体に密着し、暖かさを効率的に保つよ。

ソロキャン好き

どうしても動きやすい封筒型がいい場合は、中に薄手の毛布を入れたりして調整すると暖かいよ!

私は昔、安い封筒型の寝袋にマミー型を入れて二重の寝袋にして極寒の冬のキャンプを過ごしました(^^♪

めっちゃ暖かかったです!!

②電気毛布

出典元:楽天ショッピング

バッテリーで使えるタイプも増えてきました!寒がりさんの強い味方!

電源サイトだと気にせず使えますが、今はUSBプラグをモバイルバッテリーにつないでコードレスでも使えます。

おうちでも使えるので気になる方はチェックしてみてくださいね。

③エアマット

楽天ショッピング

・地面からの冷気を防ぐには、寝袋の下が重要!
銀マットやエアマットとの重ね使いが◎。

地面のデコボコと冷たさを防いでくれるエアマットは大事です!

高反発のウレタンフォームで身体にフィットするから快適に眠れます。

ソロキャン女子

以前は銀マットだけだったけど、エアマットに変えてからぐっすり眠れてる

【2025年冬】女子ソロキャンの服装おすすめ5選まとめ

今回は「【2025年冬】女子ソロキャンの服装おすすめ5選!寝る時の着替えや持ち物」を紹介しました。

【女子ソロキャンの服装おすすめ5選!】
①中綿入りマウンテンパーカー
②発熱インナー(ヒートテックなど)
③フリース or ボア素材
④防風防寒パンツ(裏起毛タイプ)
⑤ニット帽+手袋+ネックウォーマーの3点セット

【女子ソロキャン寝る時の着替え】
①裏起毛スウェット
②厚手の靴下

【女子ソロキャン持ち物】
①冬用寝袋
②電気毛布(電源サイト使用時)
③断熱マット

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

寒い冬だからこそ、まったり快適に楽しめるキャンプを目指しましょ!

目次